飛騨高山高校(山田校舎)の建設関連企業と学生との交流サロンに参加
12/2飛騨高山高校(山田校舎)において、学生が抱える建設業界への不安・疑問の解消、建設業界への就職促進、就職後のミスマッチを防止するための事業「建設関連企業と学生の交流サロン」が開催され、弊社も企業の一員として参加した。
先月行われた高山工業高校(11/19)同様に学生がワークショップ形式で挙げた建設業の良いイメージ、悪いイメージに対し、現場における安全対策や各企業の福利厚生のほか、昔からある3K(きつい、汚い、危険)から業界全体が新3K(給与がよく、休暇がとれ、希望がもてる)へ変わりはじめているといった状況をお伝えし、建設業の理解を深めていただいた。
生徒の皆さんには引き続き建設業の魅力と必要性を探求いただき、一人でも多くの方が建設業へ就職されることを期待しています。
< 一覧